種子島  ヤクタネゴヨウ保全の会 本文へジャンプ
2009年事業実績書

第2号様式(第3条、第6条、第8条関係)
その1 (森林の体験活動支援事業)

(1)森林・林業学習活動

 活動名
(イベント名)
教育機関や一般市民を対象とする環境学習と情報発信 
実施状況 
実施年月日 H21年 9月22・23日
時間 0時間
場所 西之表市
対象者 国上小学校・伊関小学校
参加人数 0名
事業内容 児童生徒対象の森を守る学習の開催予定が、高速船全便欠航のため
延期

実施年月日  H22年 1月5日 1月17日 
時間 3時間
場所 西之表市・国上大田・あっぽーらんど
対象者 伊関小学校・国上小学校
参加人数 6名        20名
事業内容 屋久島研修の事前学習で、大田林道の保全活動の紹介とあっぽーらん
どヤクタネゴヨウ採取園の紹介

実施年月日  H22年 1月30・31日 
時間 48時間 
場所 屋久島 
対象者 伊関小学校・国上小学校児童、会員
参加人数 小学生16名、大人10名
事業内容 屋久島における森林管理署の仕事や鹿児島県環境文化センターなどの
保全活動、ヤクタネ調査隊の活動についての学習

実施年月日  H22年 3月14日 
時間 6時間 
場所 島内 
対象者 一般公募市民・会員
参加人数 32名
事業内容 国上大田や大川田川付近の観察遊歩道地点を含め、全島の主な自生
地をヤクタネゴヨウ保全の会メンバーが紹介

写真@ H22年1月5日 伊関小学校児童らの森の学習(国上大田・あっぽーらんど)

写真AH22年1月17日 国上小学校児童らの森の学習(国上大田・あっぽーらんど)

写真B H22年1月30・31日 屋久島研修

写真C H22年3月14日 一般市民のための森の学習(島内バスツアー)

(2)森林・林業実践活動
 活動名
(イベント名)
採取園管理事業 
実施状況 
実施年月日 H21年 8月29日
時間 2時間
場所 あっぽーらんど
対象者 会員
参加人数 5名
事業内容 採取園の確認・下草刈り作業など

実施年月日  H22年 1月17日 
時間 3時間 
場所 あっぽーらんど
対象者 国上小学校児童、会員
参加人数 児童20名・会員6名
事業内容 採取園の下草刈り作業と本数確認など

 活動名
(イベント名)
自生地調査及び松くい虫対策事業
実施状況 
実施年月日 H21年 12月3日
時間 6時間
場所 島内
対象者 会員・関係機関
参加人数 8名
事業内容 森林総合研究所・金谷氏に同行し、島内の自生地及び樹幹注入後の
追跡調査

実施年月日  H22年 2月14日 
時間 6時間 
場所 西之表市
対象者 会員
参加人数 5名
事業内容 樹木医・荒田氏を中心にヤクタネゴヨウの樹幹注入(国上大田や犬城付
近の自生木など)

写真D 樹幹注入(国上大田・古田など)と採取園(あっぽーらんど)管理作業

                          ページTOP↑



Copyright (C) 2010 TanegasimaYakutanegoyou. All Rights Reserved